
節分の日のおやつの試作品を作ってみました。
買い物に行かなかった方々に協力をお願いして スタート!!
まずはトミさんが、フードプロセッサーに豆腐を入れて 抹茶ミルクの粉を入れてスイッチオン🎶

ときどき味見しながら ガーッ ガーッと繰り返します。
買い物から帰ってきた やす子さんが甘納豆の袋を開けて
りえこさんが、ときどきつまみ食いしながら
器に甘納豆を投入!

お次は
諸々の材料を鍋で合わせて

粗熱かとれたら、あとは冷蔵庫へ。
ドキドキしながら待つとします。
試食は、月曜日のおやつで。
私の代わりに 材料を計ってくれたり、味見してくれたりしてくれた ばあちゃんたち、どうもありがとうございました☺️
(コミ)






























![八幡西区の自然の中で安らげ笑える[デイサービス・有料型老人ホームさくら館] 八幡西区の自然の中で安らげ笑える[デイサービス・有料型老人ホームさくら館]](https://d-sakurakan.com/wp-content/uploads/2016/09/f_logo.png?1763379167)